■ 5700 > 57351899-03 Schenectady NO.5027 新製 飽和式2Bテンダー機 九州鉄道 116形 NO.144 配属 不明 配置 不明 1907-07-01/月 鉄道国有法により官設鉄道が買収 官鉄 D10形 NO.144 配属 下関運輸事務所 配置 不明 1909-10-01/金 鉄道院車両形式称号規程により改形・改番 → 5700形 NO.5735 配属 九州局 配置 人吉庫 鹿児島本線(現 肥薩線)八代ー人吉間にて使用 1931-01-31/土 現在 行橋庫 1933-06 第二種休車指定 行橋庫 1934-10-15/月 廃車(行橋庫) 1934-12 日本炭礦(三好礦業は尋常小卒の炭鉱員から筑豊地区各地の炭鉱経営者更に国会議員迄に成り上がった三好徳松が一代で興し急激に拡大したが、本人が死亡後この年7月に日炭に吸収された)に譲渡 NO.5735 同社遠賀鉱業所高松炭鉱専用線(旧 三好礦業専用線)にて使用 1937-02 日本化学工業に社名変更 1937-12 日産化学工業に社名変更 1943-04 日本鉱業と合併 1945-07 日本鉱業から分離独立し、再度日本炭鑛の社名復活 1960-08-30/火 廃車(日本炭鑛遠賀鉱業所)