本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
機関車データベース
デゴイチよく走る! > 機関車DB > 500 > 536

500 > 536
1888Dübs & Co. NO.2415 新製 飽和式1B1タンク機 内閣鉄道局 NO.100 配属 神戸運輸課 配置 不明
1892-10現在 庫名不明(新橋運輸課管内)
1894-06-01/金鉄道局により形式付与・改番  K形 NO.72  配属 新橋運輸事務所 配置 新橋庫(本庫は1872/9/2(和暦 7/30)に官設鉄道の開業に先立ち新橋(その後の汐留)駅構内に開設) 
1898-11-14/月鉄道作業局により改形式 A8形 NO.72  配属 不明 配置 不明(新橋庫 or 横浜庫と思われる)
1902-05-01/木鉄道作業局により改番(A8形) NO.869
1909-10-01/金鉄道院車両形式称号規程により改形・改番 → 500形 NO.536 配属 不明 配置 不明
1923-03現在 福知山庫
1930-08-31/日現在 福知山庫
1931-01-31/土現在 福知山庫新舞鶴分庫(本分庫の開設時期は不明だが1904/11/13付けの官設鉄道福知山-新舞鶴間開業に併せて福知山庫の駐泊所として開設し、1907頃に分庫に昇格した可能性が高い)
1931-02福知山庫新舞鶴分庫→福知山庫新舞鶴駐泊所(格下げによる)
1931-09-30/水現在 福知山庫新舞鶴駐泊所
1932-01-31/日現在 永久休車(その後の第二種休車と同義) 福知山庫新舞鶴駐泊所
1932-11現在 永久休車(その後の第二種休車と同義) 福知山庫新舞鶴駐泊所(実機は鷹取工場に移動して留置)
1933-11-28/火廃車(福知山庫新舞鶴駐泊所)

デゴイチよく走る! > 機関車DB > 500 > 536

広告ポリシー