■ 500 > 5331888 Dübs & Co. NO.2412 新製 飽和式1B1タンク機 内閣鉄道局 NO.94 配属 神戸運輸課 配置 不明 1894-06-01/金 鉄道局により形式付与・改番 K形 NO.67 配属 神戸運輸事務所 配置 神戸庫 1898-11-14/月 鉄道作業局により改形式 A8形 NO.67 配属 不明 配置 不明 1902-05-01/木 鉄道作業局により改番(A8形) NO.866 1909-10-01/金 鉄道院車両形式称号規程により改形・改番 → 500形 NO.533 配属 不明 配置 不明 1912-06-26/水 12:00頃、東海道本線貨物支線生麦土砂取り線?にて土木工事用車輌を推進中に土木工事車2輌が脱線する事故発生(別機番の見誤りの可能性あり) 1914-02 現在 庫名不明(神戸局管内) 1923-03 現在 梅小路庫(本庫は1914/10/10付けで京都庫と二条庫を組織統合・業務移管して開設 京都庫はwikiによれば1876/9/5付けの官設鉄道京都(仮)-大阪間開業に併せて京都駅北西側に仮開設(鉄道ピクトリアル v.35には下京区三哲通西洞院東に当初開設し、'97/3にやや南側に移転し、さらに1914/11/10付けで梅小路に再移転し改称とあるが、同年10/10付けの誤り)、1897/3付けの二条庫は'97/2/15付けの京都鉄道二条-嵯峨間開業に併せて開設し'07/8/1付けの国有化に伴い移管) 1929-12-28/土 廃車(庫名不明(大阪局管内)) 作125号