■ 500 > 5321888 Dübs & Co. NO.2411 新製 飽和式1B1タンク機 内閣鉄道局 NO.92 配属 神戸運輸課 配置 不明 1892-10 現在 庫名不明(新橋運輸課管内) 1894-06-01/金 鉄道局により形式付与・改番 K形 NO.66 配属 新橋運輸事務所 配置 新橋庫(本庫は1872/9/2(和暦 7/30)に官設鉄道の開業に先立ち新橋(その後の汐留)駅構内に開設) 1898-11-14/月 鉄道作業局により改形式 A8形 NO.66 配属 不明 配置 不明(新橋庫 or 横浜庫と思われる) 1902-05-01/木 改形・改番 鉄道作業局 A8形 NO.865 1906-09-12/水 借入 高野登山鉄道 (某資料には大坂高野鉄道とあるが誤り) 現 南海鉄道高野線の延伸工事に使用 1906-11-16/金 返却 庫名不明 1909-10-01/金 鉄道院車両形式称号規程により改形・改番 → 500形 NO.532 配属 不明 配置 不明 1926-03 廃車(庫名不明(局名不明)) その後 建設局(建設事務所名不明)に移管 時期不明 1936-06-30/火 現在 建設局(建設事務所名不明)(工作局発行'36/6/30現在の省有機関車一覧表による) 1937-01-31/日 現在 建設局(建設事務所名不明)(工作局発行'37/1/31現在の省有機関車一覧表による) 1954-04 この頃、岐阜工事局配属、東海道線電化工事に従事、米原駅東部ヤード跡地の電気機関区新設工事に使用 1956-05-20/日 廃車(施設局(敦賀工事局?)) 達347号(達は5/25付け 付記に工作局が5/20に遡って適用とある)