本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
機関車データベース
デゴイチよく走る! > 機関車DB > 3100 > 3123

3100 > 3123
1906-08ALCO Schenectady NO.41313 新製 飽和式1C1タンク機 九州鉄道 228形 NO.251
1907-07-01/月鉄道国有法により官設鉄道が買収 官鉄 NO.251 配属 下関運輸事務所 配置 不明 
1909-10-01/金鉄道院車両形式称号規程により改形・改番 3100形 NO.3123 配属 九州局 配置 不明
1918小倉工場 軸重低減工事(水槽容量11.36㎥→7.3㎥に縮小・炭庫容量4.5t→1.5t)
1931-01-31/土現在 広島庫 入換専用機
1931-02一時休車(第一種休車相当)指定 広島庫
1931-03広島庫→大里庫 一時休車(第一種休車相当)継続中
1931-04大里庫→小倉工場 一時休車(第一種休車相当)継続中
1931-10-31/土現在 一時休車(第一種休車相当)継続中 小倉工場
1932-01-31/日現在 永久休車(その後の第二種休車と同義) 小倉工場
1933-01小倉工場→行橋庫 第二種休車継続中(実機は小倉工場にて留置)
1933-09-28/木廃車(行橋庫)
1934-06-23/土産業セメント(旧 九州産業鉄道)に譲渡認可(某資料には'33/6/23付けとあるが、廃車時期と合わない) NO.3123
1943-07-01/木私鉄戦時買収により国鉄に復籍 NO.3123 配置 若松区 運転用以外使用(小倉工機部入換用)車
1947-03-01/土現在 若松区 運転用以外使用(小倉工機部入換用)車
1950-06-29/木廃車(若松区) 車工415号(某資料には'50/3/14付けとあるが誤り)(某資料には車工425号とあるが?)

デゴイチよく走る! > 機関車DB > 3100 > 3123

広告ポリシー