■ 3085 > 30881914-08 Henschel NO.12824 新製 飽和式1C1タンク機 小倉鉄道 6形 NO.9 1915-04-01/木 小倉鉄道 東小倉-上添田(現 添田)間開業 沿線の炭鉱から出炭した石炭輸送で採算は初期から黒字だった 1943-05-01/土 私鉄戦時買収により国有化 仮NO.C9 配属 門司局 配置 東小倉区 1944-03-31/金 現在 東小倉区 仮NO.C9 1947-04-01/火 現在 東小倉区(3085形 NO.3088に改形・改番済み 実施時期不明) 1947-09-01/月 現在 東小倉区 1947-10-01/水 現在 第一種休車 東小倉区 1947-11 借入 三菱化成工業(現 三菱化学)黒崎工場 返却せず 1948-05-17/月 廃車(東小倉区) 1948-07-10/土 三菱化成工業(現 三菱化学)黒崎工場に譲渡 NO.3088 ('49/7/10?) 鹿児島本線黒崎から伸びる同社専用線にて使用 その後 改番 NO.3 時期不明 1950-06 占領軍の財閥解体方針に沿った企業再建整備法に基づき形式上会社閉鎖、新会社(日本化成工業)に移管 1952-07 社名変更 三菱化成工業(商号を復活) 1957-09-18/水 廃車(三菱化成工業(現 三菱化学)黒崎工場)