■ 3070 > 30741913-10-13/月 足尾鉄道を国策上観点から国有化前提で官鉄が路線丸ごと借上げ 種機 足尾鉄道 NO.4 改形・改番 3035形(第一次) NO.3037 配属 東京局 配置 足尾庫 1914 この頃 付与形式の錯誤に気づき再改形・改番 3070形 NO.3074 配置 桐生庫 1918-06-01/土 正式な国有化実施 配属 東部局 配置 桐生庫 1931-01-31/土 現在 桐生庫 1935-03-31/日 現在 桐生庫 入換専用機 1936-06-21/日 時刻不明、両毛線桐生駅にて貨694レの入換作業中に引上げの目測を誤り車止めを突破、本機が破損する事故発生 1938-04-30/土 現在 桐生区 入換専用機 1943-11 桐生区→高島区浜川崎支区 入換専用機 1947-10-14/火 高島区浜川崎支区→横浜区浜川崎支区(本区名称変更) 入換専用機 1948-07-01/木 現在 横浜区浜川崎支区 入換専用機 1948-09-01/水 現在 田端区 入換専用機 1949-06-01/水 第一種休車指定 田端区 1949-09-29/木 廃車(田端区) 鉄作工147号(同年6/1付け日本国有鉄道発足により番号リセット)