本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
機関車データベース
デゴイチよく走る! > 機関車DB > 3070 > 3071

3070 > 3071
1913-12汽車製造大阪 NO.118  新製 飽和式1C1タンク機 足尾鉄道 NO.7
1914-01この頃 国策上観点から国有化前提で官鉄が借上げ 正確な時期不明 改形・改番 3070形 NO.3071 配属 東京局 配置 足尾庫
1918-06-01/土正式な国有化実施 配属 東部局 配置 桐生庫
1931-01-31/土現在 桐生庫
1934-04桐生庫→宇都宮庫
1934-11宇都宮庫→小山庫 入換専用機
1936-09-01/火小山庫→小山区(職制変更) 入換専用機
1941-11小山区→白河区 入換専用機
1942-09白河区→小山区 入換専用機
1943-07小山区→高島区浜川崎支区 入換専用機(本支区は'26/3/10付けの鶴見臨港鉄道浜川崎-弁天橋間開業に併せて浜川崎庫として開設し、’43/7/1付けの同鉄道の国有化の際に高島区の支区として移管継承)
1947-10-14/火高島区浜川崎支区→横浜区浜川崎支区(本区名称変更) 入換専用機
1950-01-31/火廃車(横浜区浜川崎支区) 車工56号(達は2/2付け)(東京局の'50/2/1現在の配置表上には第一種休車とあるが印刷ミス)

デゴイチよく走る! > 機関車DB > 3070 > 3071

広告ポリシー