■ 280 > 2811923-12 日本車輌名古屋 NO.106 新製 飽和式B1タンク機 北九州鉄道 2形 NO.3 後の国鉄筑肥線にて使用 1937-10-01/金 私鉄戦時買収により国有化 280形 NO.281 配属 門司局 配置 東唐津区(本区は1925/6/15付けの北九州鉄道東唐津-新柳町間開業に併せて開設した機関庫を1937/10/1付け国有化で移管承継したと思われる) 1941-02 第一種休車指定 東唐津区 1942-07-17/金 廃車(東唐津区) 1942-08 この頃 五戸鉄道に譲渡 正確な時期不明(某資料は南部鉄道とあるが誤り) NO.281 1945-01-01/月 五戸鉄道が南部鉄道に社名変更 NO.281 1947-02-20/木 廃車(南部鉄道) 1947-03 この頃 土佐交通に入線(某資料には土佐電鉄とあるが誤り) 1947-08-19/火 土佐交通に譲渡認可 NO.281 1951-03-24/土 廃車(土佐電気鉄道) 全線電化による その後 丸の内商事(後の三菱商事)神戸支店に屑鉄として売却