■ 2400 > 24731905 Hannover NO.4152 新製 飽和式C1タンク機 陸軍野戦鉄道提理部 NO.409 (日露戦争での北鮮南満方面兵站用) 1906 この頃? 日露戦争対露講和後の戦後処理として清国新泰線(新民屯-奉天)に業務移管 B6形 第5種 NO.409 1907-05 清国に譲渡 京泰線にて使用 NO.不明 1911 この頃 京泰線標準軌への改軌により用途廃止になったため、清国より国内政商が払い下げ、一時期 湊町で売却先を探す間相当の期間留置後に紆余曲折あるも芸備鉄道が引取り NO.2 正確な時期不明 1914-11-25/水 芸備鉄道開業前の線路敷設工事で利用しやすい480形2両+800形2両と交換し鉄道院に移籍 改形・改番 2400形 NO.2473 配属 東京局 配置 不明 1931-01-31/土 現在 浜松庫(浜松工場に貸渡中 返却せず) 1932-12 浜松庫→浜松工場 入換専用機 1938-04-30/土 現在 浜松工場 入換専用機 1943-03-31/水 現在 浜松工機部 入換専用機 1948-04-01/木 現在 浜松工機部 入換専用機(名古屋局の'48〜'50にかけての配置表上には運転用以外使用=浜松工機部入換専用機、浜松区在籍とあるが?) 1953-04-01/水 現在 浜松工場 入換専用機 1958-02-20/木 廃車(浜松工場) 達107号(達は3/10付け 付記に工作局が2/20に遡って適用とある)(鉄道ピクトリアル vol.195には'55/10/1付けとあるが誤り)