■ 1310 > 13111922-05 Baldwin Locomotive Works NO.55426 新製 Cタンク機 北海道鉄道 NO.4 1943-08-01/日 私鉄戦時買収により国有化 仮形式 北3形 仮NO.北4 配属 札幌局 配置 滝川区 入換専用機 (某資料には仮NO.北2 配置 苗穂区東札幌支区とあるがいずれも誤り) 1944-03-31/金 現在 滝川区 入換専用機 (某資料にはこの頃に東洋高圧に貸渡の可能性ありとあるが、別機番1310の単なる見誤りで可能性はゼロ) 1947-04-01/火 現在 第一種休車 滝川区(改形式・改番実施済み) その後 追分区に移動 時期不明 1947-07-23/水 追分区→富良野区(実機は375レにて北海道炭礦汽船真谷地炭鉱専用線に貸渡のため発送) 1947-09-01/月 現在 富良野区(北海道炭鉱汽船真谷地炭鉱専用線に貸渡継続中) 返却日 不明 1947-10-30/木 借入 三菱鉱業大夕張鉱業所(大夕張炭礦鉄道にて使用) 1947-12-01/月 現在 滝川区(大夕張炭礦鉄道に貸渡継続中) 返却日 不明 1948-02-01/日 現在 滝川区(釧路埠頭に貸渡中 返却日 不明) 1948-07-01/木 現在 釧路埠頭に貸渡継続中 返却日 不明 1948-10-21/木 借入 雄別炭礦鉄道尺別鉱業所 根室本線尺別から尺別炭山に伸びる尺別鉄道線にて使用(某資料には10/30付けとあるが誤り) 1949-10-03/月 廃車(滝川区)(10/29?)(某資料には'52年度の廃車とあるが誤り) 形式最終廃車機 実機は雄別炭礦鉄道(尺別鉄道線)から返却せず(使用継続と思われる) 1952-04-23/水 雄別炭礦鉄道に譲渡認可 NO.1311 引続き同社尺別鉄道線にて使用 1957-04-05/金 廃車(雄別炭礦鉄道)