■ 1265 > 12691922-02 川崎造船所兵庫NO.745 新製 飽和式Cタンク機 河東鉄道 1形 NO.2 1929-04-16/火 佐久鉄道に譲渡 改形・改番 11形 NO.15 1934-09-01/土 私鉄戦時買収により国有化 改形・改番 1265形 NO.1269 配属 名古屋局 配置 長野庫中込分庫(本分庫は佐久鉄道機関庫として1915/8/8付けで開設し、国有化の際に長野庫の分庫として移管) 1935-11-29/金 長野庫中込分庫→中込庫(小海線全通に併せて昇格) 1936-09-01/火 中込庫→中込区(職制変更) その後 敦賀区に移動 時期不明 1938-04-30/土 現在 第一種休車 敦賀区 1938-05 第一種休車指定解除 敦賀区 入換専用機 1938-06 運転用以外使用(集検入換用)車指定 敦賀区 1941-08-16/土 敦賀区→下関区 1942-02-02/月 廃車(下関区)(某資料には'43年度とあるが誤り) 1942-08 この頃 長門鉄道に譲渡 正確な時期不明(某資料には翌'43/8付けで長門鉄道に譲渡とあるが、同社は'42/11の時点で既に山陽電気鉄道に統合されており整合性がない) NO.C251 その後 廃車(山陽電気鉄道?) 時期不明