■ 1000 > 10041925-01-10/土 大宮工場 改造 種機 6350形 NO.6364 2Bテンダー機 → 2B1タンク機 改形・改番 1000形 NO.1004 配属 東京局 配置 不明 1931-01-31/土 現在 国府津庫 入換専用機(本庫は1887/7/11付けの官設鉄道横浜-国府津間延伸開業に先駆けて同年4/1付けで開設、当初は建設工事や試運転に使用したと思われる) 1934-01 借入 熱海建設事務所 1934-03 返却 国府津庫 入換専用機 1935-06 この頃 借入 東京改良事務所 正確な時期不明(6/1〜7/31の間) 1935-06 この頃 借入 東京改良事務所 正確な時期不明(6/1〜7/31の間) 1935-12 返却 国府津庫 入換専用機 1935-12 返却 国府津庫 入換専用機 1936-03 借入 新橋保線事務所 1936-09-01/火 国府津庫→国府津区(職制変更)(新橋保線事務所に貸渡継続中 返却日 不明) 1937-07 この頃 国府津区→品川区 入換専用機 正確な時期不明 1944-04 この頃 品川区→八王子区武蔵五日市支区 入換専用機 正確な時期不明(同支区は五日市鉄道から移管継承) 1948-11-30/火 八王子区武蔵五日市支区→小郡区宇部支区 達26号(達は'49/1/19付け) 1949-03-01/火 現在 小郡区宇部支区 1949-09-01/木 現在 小郡区小野田駐泊所 1950-01-31/火 廃車(小郡区小野田駐泊所)(某資料には小郡区宇部支区とあるが誤り) 車工56号