土日の羽越本線SL山形DC架け橋号はC57不具合のためDE10後部補機で運転のようです
今週末に運転される「SL福島プレDC号」の試運転を撮影してきました。
1日目(月曜日)は安達駅近辺、2日目(本日:水曜日)は本宮駅近辺での撮影です。
画像を弊サイトに掲載しましたので、明日の試運転・週末の本運転撮影の参考になれば幸いです。
磐西撮影の貴兄へ
珍しく6月で“日出谷大俯瞰”で爆煙を記録しました。
おひまでしたらどうぞ!!
羽越線6/25(水)26(木)まさかの試運転中止!!本当??
とりあえず撮影行きを中止しました!何か情報ありますか?
JR北にて運転中のC11207 突然保存運転を取りやめた模様(RM誌にて
復活運転開始時点で何かと調子が良くなく安定するまでに時間がかかった等あり気がかりなところです。
6/23(月)郡山-東福島間でC6120+旧客5輌+ED75758による
「SL福島プレDC号」試運転がありました。
天候は晴れたり曇ったりでした。沿線の人出は少な目と感じました。
参考までに現地の様子を紹介しましょう。
6/25(水)26(木)試運転(あくまでも予定です)。
6/28(土)29(日)本運転。
皆様こんばんは、お邪魔いたします。
今週は上越線のSLみなかみと、信越線のSL碓氷と両方顔を出してみま
した。私が撮影した場所では、どちらもそれなりに煙を吐いてくれ、
まあまあの結果でした。
C6120は18日〜19日にかけて郡山へ回送されました。試運転とかやる
のかな・・・。来週は福島プレDCですね!いい煙を期待してます。
その翌週は織姫・彦星と・・・、本当大忙しですね!!!
ブログアップしました。宜しかったらどうそ・・・。
6月21日:http://blogs.yahoo.co.jp/ebajirou/15894070.html
6月22日:http://blogs.yahoo.co.jp/ebajirou/15896952.html
6/18(水)19(木)磐西でC57試運転がありました。
蒸機愛好家は、暑い初夏の為かほとんどいませんでした。
ストレスなく撮影出来ました。
期待していなかった煙も意外に出ました。大俯瞰もありで
これから一週間、弊ブログでUPします。
お暇でしたら、ご笑覧ください!!
先ほど、NHKの朝の北海道ローカルニュースで正式に今年のSLオホーツク号の運行は無いとの報道がされました。
SL銀河10月以降の運転日っていつ頃発表されるものなのでしょうか?
皆様、こんにちわ
C6120の復活記念号の本運転を撮影してきました。気温高や場所(棚下の鉄橋)が悪かったのか殆ど煙無状態でした。ここのところ高崎の機関士の腕が上がったのか何か判りませんが、上越線のSLはD51も含み煙薄ぎみですね。
宜しければご覧ください。
http://blogs.yahoo.co.jp/kdgbh994/13008910.html