わたくし鉄道楽の絆は、C61型蒸気機関車の磐越西線初入線を記念いたしまして、ブログを開設いたしました。現在は『C61ばんえつ物語号』の特集状態ですが、追々整備しながら他線区の様子等をupしていきたいと思います。PRですが、ご笑覧いただく皆様にお役立ていただければ望外の喜びです。また、デゴイチよく走る!様の益々のご発展を祈念しております。今後ともよろしくお願いいたします。ありがとうございました。
『蒸機感写で鉄道楽』 tetsudouraku.blog.fc2.com
今日のS回 牽引機眩しすぎて撃沈………
もっと上手くなりたい……
ご存じの方の方が多いと思いますが、あまり鉄チャン界では、このニュース聞かないので改めて簡単にお知らせします。新聞記事抜粋の手抜きです。
経営不振の大井川鉄道(島田市)は政府系ファンドの地域経済活性化支援機構に事業再生支援を申し込み筆頭株主の名古屋鉄道も同意しており、大井川鉄道の経営から撤退する方針だ。蒸気機関車(SL)の運行で全国的にも知名度の高い同社の経営の行方は、島田市や川根本町など沿線自治体の地域づくりにも影響しそうだ。
政府系ファンドの地域経済活性化支援機構(東京・千代田)は5月29日、経営不振の大井川鉄道(静岡県島田市)の再生を支援すると発表した。ホテル再建を手がけるエクリプス日高(北海道新ひだか町)が出資して経営権を持つほか、静岡銀行をはじめ金融機関は債務免除などで支援する。
「大井川鉄道の再生支援発表 地域支援機構、北海道の企業が出資」
大井川鉄道が3億円相当の株式を発行し、エクリプスに割り当てる。現在10%強の株式を保有する筆頭株主の名古屋鉄道も実質無償で全株式を譲渡。エクリプスは90%強の議決権を保有する。蒸気機関車(SL)や茶畑、温泉施設などの観光資源を生かして国内外から観光客を呼び込み、収益改善につなげる。
(1).団体 臨時快速『上野駅長号』運行!
→ … http://t.co/8Ouj1ASl5G
【YouTube】https://youtu.be/XnQ3MnATNlM
(2).「『DLばんえつ物語』乗車!」
→http://t.co/DhUVJlWcYy http://t.co/ADqDtUpJJl https://t.co/lB0bfJKVws
【YouTube】https://youtu.be/2Cd2LylHZ14
【YouTube動画】
『ふくしまデスティネーションキャンペーン』
撮影場所:JR磐越西線(会津若松駅・堂島駅・笈川駅・塩川駅・姥堂駅・会津豊川駅・喜多方駅・山都駅・荻野駅・尾登駅・野沢駅・上野尻駅・徳沢駅・豊実駅・日出谷駅)
車両:『DE10・快速DLばんえつ物語』『719系・快速フルーティアふくしま』『719系』『キハ40系』『キハ47系』『キハ110系』『キハE120系』
〜コメント〜
〇『ふくしまデスティネーションキャンペーン』のイベント列車『DE10・快速DLばんえつ物語』にJR磐越西線・会津若松駅から日出谷駅まで乗車しました!
今日は新潟市にある「日本アニメ・マンガ専門学校(JAM)」とのコラボレーション企画!専門学生が描いた似顔絵プレゼント のイベントがありました!『C57180・快速SLばんえつ物語』が運行される7/18まで運行されます!
【YouTube】〇 https://youtu.be/2Cd2LylHZ14
去年は来れませんでしたが、本年は初日に来ることができました。
もちろん、私も原型の蒸気機関車が一番好きですが、トーマスによって大勢の子供たちが目を輝かしている姿を見ると、素直によかったなあ!と思います。何よりも多くの方が訪れ、大井川鐵道の経営が上向き、新たなファンの獲得によって蒸気機関車が未来へ存続しいく機会となれば最高だと思います。私も微力ながら応援したいと思います。
動画=http://youtu.be/fOjU6Zx-3Z8
おはようございます☀️
今年もJR只見線(会津若松〜会津川口)で、『C11325』の運行ありますかね?
情報提供宜しくお願いします!
@loveC57180:
SL並走『SLサミットin会津』(D51498・C57180・C11325) https://t.co/Gd3OOfgeL2
ブログを更新しました。
「『DLばんえつ物語』運行開始!」
→http://t.co/5u5mzcFPfF http://t.co/fJ1UYqCOPH
『DE10・快速DLばんえつ物語』2015/06/07(JR磐越西線)
【YouTube動画】→ https://t.co/6oijw3jmar
58-61様
昨日、大栄橋からシゴナナを垣間見ました。