念願がかないましたので、宣伝をかねてお知らせします。
鉄な新聞で有名な日刊スポーツのレジャー面で、SL写真をメインにしたSL歳時記〜日本の四季を疾走する〜が明日から始まります。
まずは「ニッカン宅配プラス1」での掲載です。毎月第1・2土曜に紙面を1ページ使わしてもらい、SL特集面を制作し掲載します。
第1回目の明日、2日は「SL北びわこ号」の写真をメインにC56の話です。
写真は私とYカメラマン、原稿はI記者が担当し、来年の3月まで24回にわたり掲載する予定です。
東日本の宅配版(50万部×24回)です。宅配購読するか、宅配版が置いてある図書館、喫茶店、病院などでお読み下さい。
エイプリルフールではありません!!
来月から2016年のSL銀河が走りますが試運転の日程がわかる方教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。
本日3/28、大井川鉄道へ行ってきました。家山の桜のトンネルは2〜3分咲き、徳山はまだつぼみ、山桜は満開といったところでしょうか?今週末ごろから見ごろになりそうで、撮影者も笹間渡〜地名の有名ポイント以外は少なめでした。それにしても平日の3往復は本当にありがたいですね。それでも各列車は、多くの観光客でにぎわっていました。今日の動画をUPしましたのでよろしかったらご覧ください。=https://youtu.be/5Qa7OCk6Xcc
先ほどのお知らせの補足と再掲出します。
2/27にチバテレビで放送されたSL銚子号の特別番組が3/27(日)午前11時から放送されます。(テレビ局の都合で変更の場合あり)詳しくはチバテレビホームページにて番組内容http://www.chiba-tv.com/saved/file/news/cf/1b/706fbea38874f897e7188e58ae6f21d4e15ccf1b.pdf番組表http://www.chiba-tv.com/timetable/weekly
3/27日曜日午前11時からチバテレビでSL銚子号の特別番組(2/27放送)の再放送されます。
http://www.chibatv.com/saved/file/news/cf/1b/706fbea38874f897e7188e58ae6f21d4e15ccf1b.pdf
(番組表)http://www.chiba-tv.com/timetable/weekly
57180さん、ありがとうございました。楽しみにしています。
先日高崎構内で試運転が始まった秩父鉄道のC58ですが、信越、上越での本線試運転についてご存知の方いらしたらご教示ください。
カシ釜様、本当にありがとうございました。その後も折りをみてカシオペア撮影夜間出撃を続けました。下り最終便は2時間の遅れ、真夜中の踏切で待ちました。上り最終便は定時通過、いずれも北緯40度エリアの明るい踏切での流し撮りに挑み、機関車先頭部分は上手く同調できませんでしたが、客車は何枚かきれいに撮れました。
岩手はこれからSL銀河の季節になります。出撃が楽しみです。
試運転は3/30、あくまでも予定です。ただし試運転でもマークが付く可能性はあります
4月2日から「ばんえつ物語号」が走りますが、ヘッドマークをつけてない写真を撮りたいのですが、どなたか、試運転日の判る方、教えていただけませんか。よろしくお願いします。