解る方のみ活用して下さい。
http://d51498.com/diagram/ueno/
3月5日(水)EF510-509が一ノ関に送込みされたようです。
尾久-上野での撮影は?
JR東日本のお知らせ「SL運行」 へのご協力をお願いには、
・ホーム等駅構内への入場も制限させていただく場合があります。
・各所に当社社員及びガードマンを配置、関係警察署のご協力を頂きながら、鉄道跨線橋等の通行を一部制限させて頂く場合があります。
沿線・駅構内での撮影は、厳しい状況となりそうですね。
撮鉄による、罵声大会・線路内立ち入り・私有地立ち入りが、フジテレビの格好のネタになりそうです。
おはようございます。多分、SL銀河号の試運転と同じダイヤで、釜石〜花巻間、そして、花巻〜一関は、DCキャンペーンの時走ったダイヤを使うのでは、ないかと、思ってます!それにしても、今回は かなり情報がブロックされてますね!
7日、東北復興の祈りを込めての夢企画。
SLギャラクシーが7日運行されます。沿線より応援したいと思います。
ところで、釜石駅を何時に出発するのでしょうか?
牽引機については以前投稿していますので、ご参考までに。
花巻ー尾久はC58は付いてきません。
SL牽引の場合は45km以下の速度制限が有りますので、ダイヤ通りに走れません。
電車の退避もしなければならないので。
そうでなくても結構退避しながら尾久迄走ってきます。
SLについては全くの素人ですが、釜石駅から花巻駅までをC58が牽引して、花巻駅から尾久駅までは、C58と客車を電気機関車が牽引、尾久駅からはD51が牽引ってことではないかな?
花巻駅から尾久駅までSLがいないって寂しいし・・・
3月7日は郡山駅まで、3月8日は郡山駅から出発。
おそらく、めざど生放送で発車を中継するため、
8:30前に発車するはずです。
あと、仮説ですが、中継にあわせて、
土曜日も朝だけSL牽引の可能性があるとふんでいます。
深夜にSLを花巻から回送して、発車だけ中継。
施設的にも郡山は適地だと思うのですが…。
試運転もしていない本線は走らないでしょうけど。
[No.163]やまとさんへ
7日 郡山20:50頃着 翌8:20頃発
この情報はどこで見たのでしょうか?
D6061(若)べっち様、[No.138]他のご回答誠に有難うございました。
お礼が遅れてしまい、大変失礼いたしました。
解体が回避されて良かったですね。
活動も興味深いです。
個人的には八女のD60等、荒廃が進む希少機をを持ってきてほしい気もしています…
このたびは情報のご提示、誠にありがとうございました。
いろいろ見てて思ったのですが
釜石-花巻と尾久-上野の区間だけSLが走るのですか?
それ以外の花巻-尾久の東北縦断走行ではSLは見れないって事かな?