陸石"管理"所 様
ちなみに置き三脚というのは何の権利もなく、落し物として処理出来ると
聞いたことがあります。
[No.497] 上越D51撮影地 様
私も上越行く際は、上越道事故や渋滞が多いため乗り鉄で行きますが
731Mに乗って追い越しても後閑の築堤は厳しいです。
上牧前後なら大丈夫です。
私、四半世紀近く前の撮り鉄ですが、小学生の息子が、これまた鉄キチで、上越のD51を撮りに連れて行くはめになりました。
下りの新前橋発車を撮影後、電車で追っかけてもう一度撮影しようかと思っています。そこで質問なのですが、渋川以遠で駅の近くの手軽な撮影地をご存知の方(出来ればそこそこ煙も期待できる場所)ご教授ねがえないでしょうか。
ちなみに、情報をひとつ。昨日は、大井川へ連れて行ったのですが、同社のホームページ上では、臨時急行4001列車の運転を取り止めて、金谷9:35発の3801列車を運転と出ていましたが、どういう訳か昨日は両列車とも走っていましたので、行かれる方は確認した方がいいかも知れません。
陸石"管理"所様
そうですか。私も釜石線はかなりの回数行ってますが、
最近は治安が悪くなってるんですね、釜石線も。
来月の10日までのSL函館大沼号ですが カマは何も無い限りC11207なんでしょうか カニ目のC11207の大ファンなんです
10月18日、19日 C61。gooニュース 毎日新聞より。
C11さまありがとうございます。
断言は出来ませんが、メガネ橋か?平倉かとたかさまへ運転は決まったようですよ!
また走るかもしれません。
陸石"管理"所さん
釜石線のどこでですか?
大松などの定番ポイントですか?
山猫さま
ご指南ありがとうございます。
私の場合、起き三脚と言っても
追っかけはしないので
マイカーからちょいと離れた所に置いたカメラと三脚でした。
同じ被害に遭わないよう注意します。。