本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
SL掲示板
デゴイチよく走る! > SL掲示板 > 2014 > 書込フォーム

64ページ中 14ページ目 (合計639件)
[] 1 ... 12 | 13 | 14 | 15 | 16 ... []

509.
[George] 2014-08-06(水)08:15

只見線不通区間の復旧について、今年10月までに結論を出すと、

昨日、JR東日本から金山町で住民説明が、ありました。


508. 磐越西線 復旧
[カニ] 2014-08-05(火)18:24
http://www.jrniigata.co.jp/Scripts/press/banetsusaikaimikomi.pdf

JR東日本新潟支社から磐越西線喜多方〜山都間復旧の予定が発表されました。これによると運休区間の運転再開は、8月8日(金)午後1時頃を予定しているそうです。


507. この夏の 「SL北びわこ号」
[Nitta] 2014-08-04(月)21:00
http://www.photoland-aris.com/myanmar/

管理人様、皆様、 暑中お見舞い申し上げます。

暑い夏、各地の蒸機が体調を崩しており、心配な日々ですね。
北びわこ号の夏の運転は3日間でしたが、小さい体で元気に頑張ってくれました。

(宣伝モードで失礼いたします)
3日間の運転から 写真5枚、追加 UP しました。
カマ が小さくしか写っていない重箱の隅的写真ですが、宜しければ元気な C56 の姿をご高覧下さい。
    
↓ (ページへ直リンクです)

http://www.photoland-aris.com/myanmar/sl/13/


506. C6120の不具合
[SLファン] 2014-08-02(土)10:16

ご承知の通り、C6120の不具合については高崎支社から正式発表されていますが、上毛新聞HPの7月31日付記事でも掲載されています。
HPが更新されないうちの閲覧をお勧めします。


505. C6120
[なな] 2014-08-01(金)12:20

従輪の接触痕とどこかで見ました。
空転対策で改造でもして当ったのでしょうか?
追加情報待ちですね。


504. C6120牽引機変更
[EF-551] 2014-08-01(金)04:16

 JRたかさき支社のホームページによると8月〜9月はじめまで
C6120からD51498に牽引機が変更とありました。
 6月頃から 久しぶりに姿を見ましたが、また 故障なんでしょうか
不具合な箇所はどの辺ななのかな 心配なところです


503. SLあきた路号試運転
[ビット] 2014-07-30(水)15:05

質問失礼します。
今年の10月にあきた路号走るようですが、試運転などの日程…なんてものはまだ出てきてはないですよね。
もし、出るとしたらいつ頃なのでしょうか?(´・ω・`)


502. 真岡鐵道C12と茂木花火大会
[D51241] 2014-07-28(月)00:25
http://soultrainsd51241.blog.fc2.com/

いよいよ夏本番です。諸兄はどんな“夏蒸機”を撮影してますか?
2014.7.26 真岡鐵道C12と“ふるさと茂木夏まつり”花火大会の
顛末を紹介しましょう!!
“蒸機と花火”永遠のテーマです。
花火の写真を経験してから現場に臨むとベストです!!
お暇でしたらどうぞ、ご笑覧ください。


501.
[只今廃車中] 2014-07-27(日)22:51

「D6061(若)べっち」様

わざわざお教えいただき、ありがとうございました。それでは上牧駅の前後辺りを考慮して撮影に連れて行こうと思います。


500. 置き三脚
[D6061(若)べっち] 2014-07-27(日)21:11

陸石"管理"所 様

聞いた話ですが、置き三脚は落とし物として処理依頼出来るとのことです。
まぁ、あんまりそんなことしたくは無いですけどね。


64ページ中 14ページ目 (合計639件)
[] 1 ... 12 | 13 | 14 | 15 | 16 ... []

正順

デゴイチよく走る! > SL掲示板 > 2014 > 書込フォーム

広告ポリシー