いま山内の道の駅にいます。
今日もいい天気です。
おかげさまで50万アクセスになったようでありがとうございます。
昨日は私のえらんだところは陽炎ばかりでしたが本日はよく走るさんの選んだところはさすが爆煙でした。
結ハウスのソフトクリームをこれから食べに行きます。
本日は湯田にとまります。
それでは〜〜〜。
さっきペンタさんと遭遇しました。ちょうちょを撮っていました。
50万アクセス達成 おめでとうございます。
北上線のD51復活(試)運転の日に 達成とは
二重のオメデタですね。
次の498の試運転に ヘッドマークで
「ありがとう!50万アクセス」などは
いかがでしょう。(^○^)
10日の試運転に行ってきました。
10〜12日の試運転は12系(京キト)X4連を従えての試運転となっているようです。ただし機関車の向きは、午前の1往復目が高岡発正向き、午後の2往復目が氷見発正向きとなります。
16日は氷見駅で出発式が予定されているため、氷見発が正向きで運転されるので、この日の向きでの練習もやっているようです。
10日は最後の高岡行が曇ってしまった以外はド快晴で海も青くてきれいでした。
10日のデジカメ画像を森岡さんの煙の転写台にアップさせていただきました。興味ある方はご覧ください。
http://www.0x00.biz/choo2train/kemuri/tenshadai.cgi
50万アクセス達成おめでとうございます!!
それにしても素晴らしい数字ですね〜。
蒸機ファンの情報交換の場として、また、憩いのサロンとして、これからも不動の存在であり続けて下さい。
50マンアクセスおめでとうございます。
ケタが違いますね。
夢のミリオンアクセスが見えてきましたね!
益々の発展を期待しています。
50万アクセスおめでとうございます。
すごい数ですね。
ところで、久し振りの更新をしました。現役の羽越本線です。
御笑覧頂けたら幸いです。
お祝いを兼ねた宣伝で失礼しました。
50万アクセスおめでとうございます。
半年で10万アクセス、いや〜凄いです。
今後更なる発展を期待します。
50万アクセスおめでとうございます。
これからも楽しいHP作りをお願いいたします。
今週はようやく出撃出来そーです。
氷見線と磐越西線も行けるかな?
今月号(10月号)のBE-PAL”おんなひとりの鉄道旅”の
コーナーにカラー4ページでばんえつ物語が掲載されてまーす。
よく走るさん、けこさん、50万アクセスおめでとうございました。
益々の発展と共にこれからも利用させて頂きます。
取り急ぎお祝辞まで。
実を言いますと、月曜日に氷見線に出撃していたのですが、なんと単機での運転でした。今ちなみに私は北上に居るのですが、本日の氷見線の様子をご存じの方いらっしゃいますか。教えて戴けると助かります。