本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
SL掲示板
デゴイチよく走る! > SL掲示板 > 2002 > 書込フォーム

365ページ中 124ページ目 (合計3,649件)
[] 1 ... 122 | 123 | 124 | 125 | 126 ... []

2419. 50万!アクセスおめでとうございます
[マンモス] 2002-09-12(木)20:08

よく走る様、けこちゃん様、ご・ご・50万!アクセス、お・おめでとうございます。
ちなみに今は502,288番目でした。
皆様、北上線出動ごくろうさまです。私は15日までずう〜と仕事で、行けません(T_T)。皆様の臨場感あふれるレポートが、ここ数日の楽しみですので宜しくお願いしま〜す。
北上線沿線の天気ですが、明日は午後から雨。14日は曇り。15日は晴れ時々曇りと予想が出ていました。秋晴れとなったらいいですね。


2418. 北上線から「ただいま!」
[秋アキ] 2002-09-12(木)19:59

まずもって、アクセス50万、おめでとうございます。
さて、試運転に3日間、仕事を放り出していってまいりました。3日間ともまずまずの天気。ハナから黒沢での上り列車ネライでしたので、下り列車は捨ててかかりました。ポイントは、県境に向かう途中の、第一田代踏み切り。ここは、秋田リレー号を撮ったときに目をつけていたところ。10.11両日ともに一番乗り。7時間、ジーっとまちつづけて、時間の経過とともに、仲間も増え、時間通りにやってきた498は、爆煙。満足満足。3日間とも、私の周りのファンは、紳士ばかり。森羅万象の話題に盛り上がった、楽しい3日間でした。でも、例によって、女性のファンの姿は、ついに、見ず仕舞い。代わりに、沿線の元気なオバ様たちが、小さななカメラ片手に、蒸気見物に来ていたのが目に付きましたし、沿線の昔話も楽しませていただきました。
 プロカメラマンのA氏やH氏とも久しぶりに会えまして、満足x10くらいの試運転でした。
 さあ、次は、11月の奥羽線ですぞ、おのおの方。ナベをつつきつつ、うまい秋田の酒で、民謡でも楽しもうじぁないですか。


2417. きょうの北上線
[いなばの白うさぎ] 2002-09-12(木)17:17

天気曇りときどき晴れところにより一時雨という今日の北上線沿線。全般に煙の出は良かったようです。上り下り計6箇所で撮影しましたか、スカはありませんでした。
ただ、岩沢駅西側の跨線橋の穴のあいた防護柵は、金網の部分がSL通過後あたらしいものに交換されたようです。 作業の方が待っていました。


2416. 祝50万!
[ぽっぽ] 2002-09-12(木)15:09

大変遅くなりましたが、50万アクセスおめでとうございます!
これからも、ますますの発展を楽しみしております!

改めて、今後ともよろしくお願いいたします。m(__)m


2415. 紹介されとるぞ。
[磐梯山男] 2002-09-12(木)12:23
http://www.yymall.com/bandai

 昼休みに一服。

 http://www.kahoku.co.jp/NEWS/2002/09/20020912J_04.htm

 さすがに目移りしますね。体が三つ欲しいです。


2414. おめでとうございます・50万!
[蒸機の杜] 2002-09-12(木)12:02

よく走るさん、けこちゃん、夏はDPEでお世話になりました。
これからも色々な企画、期待していま〜す。

北上線より昨晩帰ってきましたが、D51の爆煙を返しの黒沢(S字)にて見ることができました。まだ復帰1年の鉄チャンですので現役蒸機以来ということで、すごく感激しております。DPEの上がりが楽しみです。


2413. 祝50万
[9633 築] 2002-09-12(木)09:53
http://www.photoland-aris.com/tsuzuki/

 ご、ご、50万アクセス!ス、凄ごすぎる。
おめでとうございます。
いや〜びっくり!ケタが違いますね。
今後も情報の場として私たちを楽しませて下さい。益々のご発展を期待しております。

 私も1日、氷見に顔を出しました。海沿いを行くカマいいですね。


2412. 北上は
[れんさん] 2002-09-12(木)09:41

 けこちゃん、よく走るさん、膨大な量のアクセス
おめでとうございます。私の孤独な鉄な暮しも
磐越西線非電化初年度でしたよね、あのラストランの
日にこの掲示板のみなさんにお会いできたことを境に、
がらっとかわりました。あれからいろいろ
ありますが、とにかくお礼を伝えたいです。

 北上は、只見に休みを取るのでいまのところ
行かない予定なのですが、
逆光どっかーん、とか、山奥の俯瞰とか(まず藪漕ぎに
なりますが、たいていの橋は上から写せたはずです)
の写真期待しています。こっそり見せてくださいませ。


2411. 北上も氷見線も・・・
[鹿瀬町] 2002-09-12(木)08:36

おはようございます
本日雨模様の磐西鹿瀬町です

北上や氷見からの皆さんの便りを楽しく拝見しております
遠く磐西の地に居りましても
D51やC11?の汽笛の音やドラフトが聞こえてくるような写真も拝見しました
こちら鹿瀬町も週末に天候が回復しますと本格的な刈入れです
沿線のススキも8割ほど開き始めました
鹿瀬町通信もまた、よく走るさんご帰還の週末から力を入れたいと思います
皆さん磐西もよろしくお願いいたしますね

よく走るさん&けこちゃん
やっぱり50万アクセスって凄いのこの世界では?(笑)
前によく走るさんが「このページのカウントはトップページから入った人だけ」と言うのを思い出しました
これからも沿線地方とファンを結ぶレールのような存在でありつづけてくださいね


2410. 久しぶりの煙
[ISWT] 2002-09-12(木)00:59

10日、11日と北上線に行ってきました。
全般的に逆光と側面からの光線での撮影でしたが「煙」を充分に堪能して帰ってきました。中でも和賀仙人の発車ではD51の猛ダッシュを線路際で見られて、怖いくらいのド迫力に感動すらおぼえました。
北上線の沿線は全線にわたって稲穂とススキがいい感じですね。


365ページ中 124ページ目 (合計3,649件)
[] 1 ... 122 | 123 | 124 | 125 | 126 ... []

正順

デゴイチよく走る! > SL掲示板 > 2002 > 書込フォーム

広告ポリシー