本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています デゴイチよく走る! > 昔の写真 > 1988年 > 9月
横浜線用205系 甲種
1988年9月1日

横浜線用205系の第一編成が甲種輸送。二学期の始業式帰りの撮影で、夏休み明けもさっそく鉄モード開始

クモヤ143 花月園前
■1988-9-1(木) 花月園前 試6862M (?) クモヤ143 ほか

EF651063 横浜線用205系 甲種輸送 花月園前
■1988-9-1(木) 花月園前 9860列車 [新鶴見信13:16-28] 甲76 (横浜線用205系x7輌) EF651063

鉄道ダイヤ情報 1988年9月号「甲種鉄道車両 輸送計画表」鉄道ダイヤ情報1988年9月号「甲種鉄道車両 輸送計画表」より(クリックで拡大)

EF651098 品川
■1988-9-1(木) 品川 EF651098 (後追い)

EF651063 横浜線用205系 甲種輸送 品川
■1988-9-1(木) 品川 9860列車 [品川13:50着] 甲76 (横浜線用205系x7輌) EF651063

横浜線用205系 甲種輸送 品川
■1988-9-1(木) 品川 横浜線用205系x7輌 (甲76)

1988年9月1日(木)、横浜線に投入される205系の甲種輸送です。

横浜線用の205系はこれ以降、頻繁に甲種輸送が実施されましたが、このときが初回つまり第一編成だったと思います。

学校帰りの撮影で、この日は二学期の始業式。ですが、甲種のことで頭がいっぱいで、校長先生の話など聞いちゃいなかったでしょうね。

「ツマラナイ話ハ 早ク 終ワラセロヨ、俺ハ コノアト 用事ガ アルンダ」

2014.5.4 (終)

横浜線用205系 甲種

<< 新鶴見'88.8(1988年8月27日)
常磐お座敷2本(1988年9月15日) >>

デゴイチよく走る! > 昔の写真 > 1988年 > 9月

広告ポリシー