本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
機関車データベース
デゴイチよく走る! > 機関車DB > C62 > C6246

C62 > C6246
1949-03-21/月汽車製造大阪 NO.2572 改造(ボイラーD5226) 配属 東京局 配置 尾久区(着 5/1) 標準ストーカー取付済 軸重軽減仕様
1949-06-07/火使用開始 尾久区
1950-09-12/火尾久区→平区
1956-11-01/木現在 平区
1957-02-06/水郡山工場 ボイラーを新缶に交換 その後 常磐線電化対策装備実施 時期不明
1962-02-07/水21レ牽引。亡父の「機関士手帳」より。(急行おいらせと思われる)
1962-03-21/水21レ牽引。亡父の「機関士手帳」より。(急行おいらせと思われる)
1962-04-01/日現在 平区
1962-04-08/日247レ亡父の機関士手帳より
1962-04-13/金12レ牽引。亡父の「機関士手帳」より。(急行みちのくと思われる)
1962-04-27/金12レ牽引。亡父の「機関士手帳」より。(急行みちのくと思われる)
1966-04-20/水旅客第233レ牽引。当時の通学メモより。
1966-04-24/日旅客第233レ牽引。当時の通学メモより。
1966-05-02/月旅客第233レ牽引。当時の通学メモより。
1966-05-06/金旅客第233レ牽引。当時の通学メモより。
1966-07原ノ町まで223レ牽引し段落しで入れ替え誘導中
1967-07223レ 原ノ町場内信号所付近
1967-07-12/水247レ亡父の機関士手帳より
1967-07-18/火231レ亡父の機関士手帳より
1967-08-15/火常磐線電化開業2ヶ月前。221レ牽引。亡父の「機関士乗務日誌」より。
1967-09-09/土平区→糸崎区(着 9/11) その後 副灯シールドビーム取外し 時期不明
1969-06-17/火第二種休車指定 糸崎区
1969-09-24/水廃車(糸崎区) 関西支達乙13号 走行距離 1,941,215.0km

デゴイチよく走る! > 機関車DB > C62 > C6246

広告ポリシー