■ C61 > C6141948-08-31/火 三菱重工業三原NO.643 改造(種機 D511011) 配属 仙台局 配置 仙台区 1949-02-22/火 三菱重工業三原 ストーカー取付 1953-04-01/水 現在 仙台区 1958-04-01/火 現在 仙台区 1962-01-06/土 3021レ牽引亡父の「機関士手帳」より 1963-10-01/火 仙台区→仙台運転所(組織統合) 1964-11-23/月 226レ原ノ町駅発車 高校生の頃の文化祭の帰り 1965-12-28/火 現在 仙台運転所(平区にて撮影) 1967-05-28/日 221レ亡父の機関士手帳より 1967-07-25/火 現在 仙台運転所 久ノ浜〜四ツ倉 にて撮影 235レ牽引 1967-08-13/日 原ノ町機関区機留線にて機留中 1967-09-24/日 常磐線全線電化開業前月旅客第233レ牽引。原ノ町から。当時の録音メモより。 1967-09-24/日 常磐線電化開業前月旅客第232レ牽引原ノ町まで。原ノ町から罐換えあり機関車不明。当時の通学メモより。 1967-09-29/金 常磐線C61最終定期運用客234レ牽引 原ノ町ー仙台間 電化直前になると架線電圧の関係で給水給炭が本線上では不能となり、ほぼ全列車が原ノ町で機関車交換となった 1967-12-25/月 廃車(仙台運転所) 東北支達2号 仙台運転所最終在籍SLの1輌 1968-03 旧仙台機関区の機関庫にメインロッド、クロスヘッド等外された状態で機留中。その後の動向は、不明。当時の写真とメモによる。