■ C60 > C6051953-12 この頃 種機 C5954 浜松工場 入場 正確な時期不明 1954-01-06/水 浜松工場(川崎車輌兵庫NO.2634(種機 C5954)をハドソン(2C2)化) 乙線入線可能となる軸重軽減(16t→15t) 改造 配置 仙台区(着 1/9) 1958-04-01/火 現在 仙台区 1961-09 仙台区→盛岡区 その後 盛岡式小デフ(煙突周り)・旋回窓・前照灯副灯LP405取付 時期不明 1961-10 両陛下秋田県国体(第16回)行幸啓お召し列車予備機 1962-02-05/月 232レ牽引。亡父の「機関士手帳」より。 1964-12 この頃 盛岡区→青森区 正確な時期不明(某誌には '64/4/1現在 青森区在籍とあるが誤り) 1968-03-24/日 現在 青森区(青森区にて撮影)小形デフ(煙突周り)はすでに撤去済 1968-03-25/月 廃車(青森区) 東北支達14号