本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
機関車データベース
デゴイチよく走る! > 機関車DB > C60 > C604

C60 > C604
1953-12この頃 種機 C5941 浜松工場 入場 正確な時期不明 
1953-12-26/土浜松工場(汽車製造大阪 NO.2153(種機 C5941)をハドソン(2C2)化) 乙線入線可能となる軸重軽減(16t→15t) 改造 配置 尾久区(着12/28?)
1954-01-09/土尾久区→仙台区(着 1/12)
1959-04-01/水現在 仙台区
1962-03-25/日42レ牽引。亡父の「機関士手帳」より。(荷物専用列車と思われる)
1963-06-01/土仙台区→青森区 常磐線平電化により余剰になったC62入線による
1968-07-31/水廃車(青森区) 東北支達30号(この達番は某資料によるが廃車時期に関し長期間適用されているのはありえない) 前照灯副灯LP405取付・デフ点検窓切欠き 時期不明

デゴイチよく走る! > 機関車DB > C60 > C604

広告ポリシー