本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
機関車データベース
デゴイチよく走る! > 機関車DB > C59 > C59103

C59 > C59103
1946-06-15/土川崎車輌兵庫NO.3119 新製 配属 大阪局 配置 姫路第二区(着 6/25) 使用開始(6/30)(大阪局の'50/4/1付け・'50/7/1付けの配置表上には別機番C59113とあるが、当該機はこの時期 米原区に在籍しており、姫路第二区のものは本機番の手書き記載時の転記ミス)
1951-03-01/木現在 姫路第二区
1956-04両陛下山口県全国植樹祭(第7回)巡幸啓お召し列車予備機
1956-11-01/木現在 姫路第二区
1958-02鷹取工場 ボイラーを川崎車輌製の新缶に交換(57/2?)
1960-10-09/日姫路第二区→岡山区
1961-10-01/日岡山区→広島第二区(着 10/2) 達52号(達は'62/2/2付け)
1962-05-07/月広島第二区→広島運転所(組織改正)
1962-09-05/水広島運転所→広島区
1964-10-04/日第二種休車指定 広島区
1964-12-05/土廃車(広島区) 達678号(達も12/5付け) 事由:余剰 走行距離 1,665,669.9km

デゴイチよく走る! > 機関車DB > C59 > C59103

広告ポリシー