■ C56 > C5641935-03-25/月 三菱重工業神戸造船所NO.156 新製 配属 札幌局 配置 追分庫苫小牧分庫 1936-09-01/火 追分庫苫小牧分庫→追分区苫小牧支区(職制変更) 1938-03-10/木 追分区苫小牧支区→静内区(本区は1938/3/10付け日高線全通に併せて開設) 1942-01-02/金 静内区→郡山工場(着 1/5) 同工場にて狭軌(メーターゲージ)改造・試運転後分解梱包し貨車発送 1942-01-17/土 廃車(静内区・帳簿上) 鉄運乙25号(某資料には11/18?とあるが誤り) 1942-03 この頃? 陸軍指定積出港(神戸港陸軍桟橋)にて引渡し(陸軍供出) 1942-04 この頃? タイ・バンコック埠頭で陸揚げ後、マカサン工場で再組み立てし泰緬鉄道で使用 1945-08 連合軍が接収 1946-11 連合軍(英国軍)よりタイ国鉄に鉄道施設一式と同時売却(NO.702) 1978-06 この頃 タイ国鉄 第一種休車 その後 ナムトック駅近く(旧泰緬鉄道の跡を使って運行されている観光用列車の終点ナムトックサイヨークノーイ駅)にて保存 1978-06 現在 休車(タイ国鉄 THUNG SONG JCT.) NO.702