■ C56 > C561591939-04-19/水 川崎車輌兵庫NO.2098 新製 配属 仙台局 配置 大館区 1942-01 大館区→中込区 1948-04-01/木 現在 中込区 1954-04-01/木 現在 中込区 1959-04-03/金 中込区→小海線管理所(組織改正による) 1964-04-01/水 現在 小海線管理所 1966-09 この頃 日活「逃亡列車」のロケで小海線中込周辺及び野辺山近くに設営されたセットの駅構内で出発・到着するシーンを撮影 1969-02-10/月 小海線管理所→中込区(組織改正) 1971-07 この頃 東宝(東京映画)「薔薇の標的」のロケで小海線(区間不明だが小海周辺と思われる)で貨レの牽引機として走行するシーンを撮影 1973-01-25/木 中込区→七尾区(C56123の踏切衝突事故による運用離脱のため急きょ移動) 1973-09-30/日 七尾線 急客おくのと号9411レ・9412レお別れ運転(C58140+本機+客車6輌 金沢-七尾間)牽引 1974-06-12/水 廃車(七尾区) 1974-11-09/土 金沢鉄道管理局長と志雄町長との間で無償貸与契約締結 志雄町公民館前児童公園に保存 1995-07 この頃 行政の維持管理能力及び予算不足による(塩害による)腐食が進み解体 正確な時期不明 第二動輪のみ梅小路蒸気機関車館に保存