本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
機関車データベース
デゴイチよく走る! > 機関車DB > C53 > C5324

C53 > C5324
1928-07-23/月川崎車輌兵庫NO.1254 新製 配属 門司局 配置 下関庫
1931-01-12/月03:57頃、山陽本線河内駅構内を下関発東京行き上り急客10レ(客車13輌)の牽引機として、遅延回復のため時速約80kmで通過中に、第55ポイント上でポイント交換時の着床不良により脱線し、機関車は加速がついた状態で前方の椋梨川鉄橋の下り線橋梁にもたれ横転 前部客車5輌は鉄橋下に転落 6輌目以下3輌は本線上で脱線 死者7・負傷210 客車3輌廃車 開通を急ぐため、本機は一旦川に突き落とされた説あるが僅か3週間後の同月末現在で休車になっていないため、橋梁から落ちていない可能性が大
1932-03-31/木現在 下関庫
1936-09-01/火下関庫→下関区(職制変更)
1939-08下関区→岡山区
1942-11岡山区→糸崎区
1943-10糸崎区→下関区
1948-07-01/木現在 下関区 入換専用機(広島局の'48/7/1現在の配置表上には入換其の他とある)
1948-12-01/水現在 第一種休車中廃車予定(第二種休車相当) 下関区
1949-03-15/火廃車(下関区) 広鉄局達乙158号(達は4/5付け)

デゴイチよく走る! > 機関車DB > C53 > C5324

広告ポリシー