本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
機関車データベース
デゴイチよく走る! > 機関車DB > C50 > C5015

C50 > C5015
1929-01汽車製造大阪 NO.1060 新製 配属 大阪局 配置 不明(米子庫?)
1929-07-16/火時刻不明、山陰本線荒島-揖屋(某資料には葺屋とあるが誤り)間の緩い下り勾配を客513レの牽引機として60km/hあまりで走行中に線路上の置石のため先輪が脱線する事故発生
1930-08-31/日現在 米子庫
1931-12米子庫→明石庫
1933-03明石庫→梅小路庫
1933-06梅小路庫→明石庫
1934-07明石庫→福知山庫
1936-09-01/火福知山庫→福知山区(職制変更)
1937-10福知山区→桐生区 達1123号(達は10/28付け)
1943-02桐生区→新鶴見区
1947-03-01/土現在 新鶴見区 入換専用機
1950-12-10/日新鶴見区→小山区
1955-04-05/火小山区→飯田町区 入換専用機 達343号
1959-04-01/水現在 飯田町区 入換専用機
1960-04-01/金現在 第一種休車 飯田町区
1960-11-07/月廃車(飯田町区) 達635号(達も11/7付け)

デゴイチよく走る! > 機関車DB > C50 > C5015

広告ポリシー