本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
機関車データベース
デゴイチよく走る! > 機関車DB > C50 > C5011

C50 > C5011
1929-01汽車製造大阪 NO.1056 新製 配属 大阪局 配置 不明
1931-01-31/土現在 新見庫
1931-09新見庫→岡山庫
1931-12岡山庫→明石庫
1933-03明石庫→梅小路庫
1936-09-01/火梅小路庫→梅小路区(職制変更)
1937-10梅小路区→桐生区 達1123号(達は10/28付け)('37/10/10付けの東海道本線京都ー吹田間電化による)
1943-10-15/金桐生区→吹田区
1945-11-12/月吹田区→稲沢区 入換専用機 達25号(達は'46/1/22付け)
1946-11この頃 稲沢区→静岡区 入換専用機 正確な時期不明(名古屋局の'47/3/1現在の配置表上には別機番C5019とあるが、当該機はこの時期 浜松区に在籍しており、静岡区のものは本機番の手書き記載時の転記ミス)
1947-06静岡区→浜松区 入換専用機
1951-03-01/木現在 浜松区 入換専用機
1955-03-29/火浜松区→飯田町区 入換専用機 達195号
1959-04-01/水現在 飯田町区 入換専用機
1960-04-01/金現在 第一種休車 飯田町区
1960-11-07/月廃車(飯田町区) 達635号(達も11/7付け)

デゴイチよく走る! > 機関車DB > C50 > C5011

広告ポリシー