■ C11 > C11911936-03-11/水 日立製作所笠戸NO.722 新製 配属 門司局 配置 人吉庫 湯前線に使用 1936-09-01/火 人吉庫→人吉区(職制変更) 1941-10 人吉区→鳥栖区 1943-12 鳥栖区→鳥栖区日田駐泊所 1945-11 この頃 鳥栖区日田駐泊所→鳥栖区 正確な時期不明 1950-08-17/木 鳥栖区→熊本区荒尾支区 入換専用機 1955-08-01/月 現在 熊本区荒尾支区 1960-04-01/金 現在 熊本区荒尾支区 1964-03 この頃 熊本区荒尾支区→熊本区 正確な時期不明 熊本区荒尾支区最終在籍SLの1輌? 1968-03-31/日 現在 熊本区 1970-10-14/水 この日の東海道本線品川駅構内でのお披露目を皮ぎりに、当時の国鉄のディスカバー・ジャパンキャンペーンに協賛した日立製作所の販促列車ポンパ号(極彩色に塗られた本機+オハユニ61+オハ61×3+オハユニ61編成)のピエロ役に抜擢され翌年の6月末にかけて全国各地の主要駅を歴訪(無火回送)して展示 SLブームの折りどこの駅でも大人気で老若男女黒山の人だかり 1971-12-13/月 廃車(熊本区)