本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
機関車データベース
デゴイチよく走る! > 機関車DB > C11 > C1167

C11 > C1167
1935-03-20/水汽車製造大阪 NO.1290 新製 配属 門司局 配置 広島庫
1936-09-01/火広島庫→広島区(職制変更)
1940-03-31/日現在 広島区
1944-04-20/木広島区→広島第二区(機関区分割による)
1948-07-01/木現在 広島第二区
1948-12-01/水現在 正明市区厚狭支区
1949-03-01/火現在 正明市区
1949-08この頃 正明市区→岡山区岡山支区 正確な時期不明
1951-04-26/木岡山区岡山支区→区名不明(千葉局管内)岡山区岡山支区最終在籍SLの1輌?(なお、同支区は'64/4頃に岡山気動車区となる) 達180号(達は'51/4/26付けだが実移動日とは一致しない可能性あり) 千葉局管内での8620形の置換を計画したが何等かの理由で早々にあきらめたと思われる
1951-07-11/水区名不明(千葉局管内)→横浜区 達345号(達は'51/7/11付けだが実移動日とは一致しない可能性あり)
1952-12-01/月現在 横浜区
1953-04-01/水現在 八王子区武蔵五日市支区
1956-11-04/日17:55頃、東京都水道局に貸渡中のところ、同小河内線水根駅17:35発氷川行き貨レ(本機+貨車12輌)の牽引機として走行中に氷川起点0.2km付近(R160の下り6‰地点)で崩落土砂に乗上げて脱線転覆、本機と貨車3輌が約25m下の日原川に転落する事故発生 死者6
1957-03-30/土廃車(八王子区武蔵五日市支区) 達207号(達は'57/4/5付け 付記に工作局が3/30に遡って適用とある) 事由:事故 (某資料には達203号とあるが誤り)

デゴイチよく走る! > 機関車DB > C11 > C1167

広告ポリシー