本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
機関車データベース
デゴイチよく走る! > 機関車DB > C11 > C1141

C11 > C1141
1933-12-22/金川崎車輌兵庫NO.1459 新製 配属 大阪局 配置 姫路庫
1934-12-03/月姫路庫→宮原庫
1936-09-01/火宮原庫→宮原区(職制変更)
1938-09-29/木宮原区→湊町区
1939-10-01/日湊町区→竜華区(湊町区の機能を移転して新設 湊町区は竜華区湊町駐泊所に格下げ)
1941-01-07/火竜華区→山田区紀伊長島支区
1947-01-01/水現在 山田区紀伊長島支区
1947-04-01/火現在 特別休車 山田区紀伊長島支区 (某資料には亀山区とあるが誤り)
1947-07-01/火山田区紀伊長島支区→亀山区貴生川駐泊所 大鉄局達乙596号(達は7/8付け) 信楽線にて使用 正確な時期不明(某資料には'51/4/1現在 梅小路区とあるが誤り)
1952-04-01/火現在 亀山区貴生川駐泊所
1957-11-01/金現在 亀山区貴生川駐泊所
1962-06-16/土亀山区貴生川駐泊所→新宮区
1962-10-07/日新宮区→鳥取区上井支区
1966-03-31/木現在 鳥取区上井支区
1967-03-31/金現在 鳥取区
1970-03この頃 鳥取区→米子区 正確な時期不明 鳥取区最終在籍SLの1輌?
1971-01この頃 後藤工場 全検 正確な時期不明
1974-03-30/土倉吉線で客・混レの先頭に立つ。
1974-04-28/日倉吉線無煙化記念SLさよなら列車臨9424レ牽引 米子-倉吉-関金間
1974-05-31/金米子区→志布志区
1974-12-20/金第一種休車指定 志布志区
1975-02-17/月廃車(志布志区) 工車1382号 当初保存予定だったが紆余曲折の結果、動輪等のみ鹿児島県姶良町の思川公園に保存

デゴイチよく走る! > 機関車DB > C11 > C1141

広告ポリシー