本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
機関車データベース
デゴイチよく走る! > 機関車DB > C11 > C11265

C11 > C11265
1944-04-09/日日本車輌名古屋 NO.1256 新製 配属 名古屋局 配置 中津川区(着 4/19)
1950-03-12/日中津川区→名古屋区
1955-08-01/月現在 名古屋区
1960-04-01/金現在 名古屋区
1961-04-01/土現在 第一種休車 名古屋区
1962-04-01/日現在 名古屋区
1966-03-31/木現在 名古屋区
1969-09-30/火名古屋区→稲沢第一区
1970-06-30/火武豊線SLさよなら列車貨563レ牽引
1970-07この頃 稲沢第一区→大垣電車区 正確な時期不明
1970-10-26/月廃車(大垣電車区) 走行距離 1,108,037km(保存説明板による)
1971-02-16/火名古屋鉄道管理局長と半田市長との間で無償貸与契約締結 乙川駅より仮設レールを敷き保存予定地まで搬入 その後 展示にむけて整備実施
1971-03-27/土半田市民ホールにて保存 
2007-09JR半田駅北側に移設保存
2012-08現在 半田駅の旧貨物ホーム跡に屋根付き・柵付きで定期的整備を受けつつ保存継続中 圧縮空気により汽笛吹鳴可能 移設当時は稚拙なペンキ書きナンプレだったが、’11/11から半年にわたり有志による復元整備を実施した際に正面ナンプレ取付 キャブ内立入り可だが、計器類等の欠損は少なく(座席のモケットが傷んでいる程度)保存状態は極良 半田駅構内が空き地になってしまいホーム側本線とやや離れているのが残念

デゴイチよく走る! > 機関車DB > C11 > C11265

広告ポリシー