■ C11 > C11121932-10 川崎車輌兵庫NO.1412 新製 配属 大阪局 配置 奈良庫 1935-03 奈良庫→和歌山庫紀伊田辺分庫 1936-09-01/火 和歌山庫紀伊田辺分庫→和歌山区紀伊田辺支区(職制変更) 1937-03 この頃 和歌山区紀伊田辺支区→奈良区 正確な時期不明 1939-02 奈良区→山田区紀伊長島支区 1944-03-31/金 現在 山田区紀伊長島支区 1947-11-01/土 山田区紀伊長島支区→紀伊長島区(本区昇格) 1954-04-01/木 現在 紀伊長島区 その後 鷹取式集煙装置取付('56/10〜'58/3/31の間) 1959-07 紀伊長島区→福知山区('59/7/15付けの紀勢本線全通により転用) その後 鷹取式集煙装置取付取外し 時期不明 紀伊長島区最終在籍SLの1輌? 1962-04-01/日 現在 福知山区 1963-04-01/月 現在 第一種休車 福知山区 1964-04-01/水 現在 福知山区 1965-10-10/日 福知山区→米子区 1969-03-31/月 現在 米子区 1970-03-31/火 現在 第一種休車 木次線管理所 1971-03-31/水 現在 第二種休車 木次線管理所 1971-04-17/土 廃車(木次線管理所)