■ C10 > C1091930-07 川崎車輌兵庫NO.1364 新製 配属 大阪局 配置 梅小路庫 東海道本線及び山陰本線京都口の小運転客レに使用 1931-09 梅小路庫→鷹取庫 1934-07 鷹取庫→姫路庫(某資料には’34/9現在 高崎庫とあるが誤り) 播但線にて使用 1936-09-01/火 姫路庫→姫路区(職制変更) 1939-03 姫路区→米子区出雲今市支区 1939-10 米子区出雲今市支区→竜華区(湊町区の機能を移転して新設) 1941-04 竜華区→奈良区 1946-06 この頃 奈良区→福知山区 正確な時期不明 1951-03-01/木 現在 福知山区 1955-08-01/月 現在 福知山区 1959-04-01/水 現在 福知山区 1960-04-01/金 現在 第二種休車 福知山区 1960-07-20/水 廃車(福知山区) 達420号(達も7/20付け)(某資料には10/15付け?とあるが誤り)