本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
機関車データベース
デゴイチよく走る! > 機関車DB > 8620 > 88633

8620 > 88633
1926-03三菱造船神戸造船所NO.11 新製 配属 名古屋局 配置 不明
1926-03-18/木使用開始 庫名不明(名古屋局管内)
1931-01-31/土現在 稲沢庫(本庫は1925/1/16付けの稲沢操車場開場に併せて名古屋庫稲沢分庫として開設し、1926/5/1付けで本庫昇格)
1936-09-01/火金沢庫→金沢区(職制変更)
1938-07金沢区→七尾区
1939-10-29/日18:02頃、北陸本線東金沢ー金沢間を貨556ㇾ(C58170+現車36輌換算61.7輌)が東金沢2分早発し金沢駅場内に向け進入する際に、先行列車組成遅延のため場内信号機現示により6分停車の後に進行再開したところ、後続の客14ㇾ(本機+現車7輌換算19輌)が列車後部に衝突し貨車3輌が築堤下に転落 本機は脱線、客車7両破損する事故発生負傷28 原因は東金沢駅助役の無閉塞進行許可
1940-06-01/土七尾区→遠江二俣区(二俣線全通に併せて新規開設)
1943-09遠江二俣区→美濃太田区
1944-09-19/火美濃太田区→尻内区 達791号(達は10/14付け)
1950-04-01/土現在 尻内区
1956-11-01/木現在 尻内区
1961-07-09/日尻内区→尻内管理所(組織変更)
1967-10-09/月廃車(尻内管理所)

デゴイチよく走る! > 機関車DB > 8620 > 88633

広告ポリシー