■ 8620 > 586861922-11 汽車製造大阪 NO.636 新製 配属 東京局 配置 不明 1922-11-04/土 使用開始 庫名不明(東京局管内) 1927-11-05/土 17:14頃、中央本線武蔵境駅にて貨470レ(現車20輌、換算36.6輌)の牽引機として入換作業中に、電1605レ運転士が停止信号を冒進し貨レと接触する事故発生 電車5輌大破 貨車1輌破砕・同1輌脱線 負傷8 1931-01-31/土 現在 小山庫 1931-02 小山庫→成田庫 1932-12-12/月 右ピストン棒に亀裂発見 1933-07-03/月 左ピストン棒に38mmの亀裂発見 1934-01-06/土 動輪軸箱守り控に亀裂発見 1935-10 成田庫→新小岩庫(某資料には'32/12及び'34/11現在 新小岩庫とあるが、借入の可能性はあるが配置としては誤り) 1936-09-01/火 新小岩庫→新小岩区(職制変更) 1942-10-31/土 新小岩区→小松島区 1947-03-01/土 現在 小松島区 1952-04-01/火 現在 小松島区 1957-11-01/金 現在 小松島区 1961-01-13/金 廃車(小松島区) 達15号(達も1/13付け)