■ 8620 > 386851921-03 川崎造船所兵庫NO.652 新製 配属 仙台局 配置 不明 1921-04-01/金 使用開始 庫名不明(仙台局管内) 1931-01-31/土 現在 新津庫 1931-08 新津庫→長岡庫 1931-10 長岡庫→横手庫 1935-12 横手庫→横手庫大曲分庫 1936-09-01/火 横手庫大曲分庫→横手区大曲支区(職制変更) 1937-12 この頃 横手区大曲支区→横手区 正確な時期不明 1941-11-19/水 横手区→竜華区 1945-10-04/木 20:02頃、関西本線竜華操車場に393レの牽引機として進入の際に、所定の1番線に支障あることから構内掛が急遽3番線到着を決め、構内手前で列車を停止させてその旨通知したために乗務員は注意信号に沿って入構したが、なぜか留置車がありこれに衝突する事故発生 機関車および留置車ともに破損(某資料によるが?)(某資料には別機番38635とあるが、当該機はこの時期 行橋区に在籍しており本機番か38655の見誤りと思われる) 1947-09-01/月 現在 竜華区(大阪局の'47/1/1〜9/1現在の配置表上には別機番38635とあるが、当該機はこの時期 郡山区に在籍しており、竜華区のもの本機番の手書き記載時の転記ミス) 1952-04-01/火 現在 竜華区 1957-04-01/月 現在 竜華区 1962-04-01/日 現在 竜華区 1967-07-06/木 廃車(竜華区) 関西支達乙27号