■ 8620 > 286601920-01 汽車製造大阪 NO.390 新製 配属 東京局 配置 不明 1920-01-26/月 使用開始 庫名不明(東京局管内) その後 上野庫に移動 時期不明 1922-09 上野庫→高崎庫 1931-01-31/土 現在 千葉庫 1932-05-10/火 右ピストン棒に亀裂発見 1936-09-01/火 千葉庫→千葉区(職制変更) 1940-03-31/日 現在 千葉区 1944-09 この頃 千葉区→佐倉区 正確な時期不明 1947-03-01/土 現在 特別休車 佐倉区 1947-05 特別休車指定解除 佐倉区 1948-07-01/木 現在 佐倉区 1948-10-01/金 現在 品川区 1953-04-01/水 現在 品川区 1958-10 この頃 品川区→横浜区 入換専用機 正確な時期不明 港湾地区運用での6760形・C12形の置換え 1960-04-01/金 現在 横浜区 入換専用機 1961-04-01/土 現在 第一種休車 横浜区 1962-04-01/日 現在 第一種休車継続中 横浜区 1963-04-01/月 現在 第一種休車継続中 横浜区 1963-09-08/日 横浜区→郡山区 達1号(達は'64/1/7付け)(某資料には9/11付けとあるが誤り) 1967-07 この頃 郡山区→会津若松運転区 正確な時期不明 1967-07-01/土 現在 郡山区 スポーク動輪のまま ボックス動輪未装着 撮影画像にて確認 1967-10-25/水 廃車(会津若松運転区) ボックス動輪 装着時期不明