■ 5500 > 55511897-12 Beyer, Peacock & Co. Ltd., NO.3922 新製 飽和式2Bテンダー機(通称ピーテン) 日本鉄道 Pbt2/4形 NO.186 1906-05-31/木 現在 日本鉄道 大宮庫(本庫は1894/12/25付けで日本鉄道大宮庫として開設し、'03/9/5付けで大宮駅南側に移設のうえ'06/11/1付けの国有化で移管継承 機関区全図鑑には1903/9付け開設とあるが誤り) 1906-11-01/木 鉄道国有法により官設鉄道が買収 官鉄(D6形)NO.186 配属 上野運輸事務所(1908年職制変更→東部局) 配置 不明 1909-10-01/金 鉄道院車両形式称号規程により改形・改番 → 5500形 NO.5551 配属 東部局 配置 不明 1931-01-31/土 現在 白山庫(本庫は1912/8/25付けの越後鉄道白山-吉田間開業に併せて開設し、1927/10/1付けの同鉄道国有化により移管承継と思われる なお、当時の白山駅は現在とは別の場所) 1936-09-01/火 白山庫→白山区(職制変更) 1937-03 この頃 第一種休車指定 白山区 正確な時期不明 1938-03-31/木 現在 第一種休車継続中 白山区 1938-08-15/月 廃車(白山区) 1938-12 この頃? 東武鉄道に譲渡 B1形 NO.58(二代目) 正確な時期不明(東武鉄道のA3形 初代NO.58が1939年初頭に鹿島参宮鉄道に譲渡されており、本機の東武鉄道への譲渡もそれに近い時期と思われる) 1949-09 現在 新高徳区 1964-09 この頃 廃車(館林庫?) 正確な時期不明