■ 4510 > 45101903-12-30/水 J.A.Maffei NO.2407 新製 発送(製造日 不明) マレー(飽和)式タンク機(B+B) 北海道鉄道(初代) D1形 NO.11 1907-07-01/月 鉄道国有法により官設鉄道が買収 官鉄 NO.11 配属 北海道局 配置 不明 1909-10-01/金 鉄道院車両形式称号規程により改形・改番 → 4510形 NO.4510 配属 東部局 配置 仙台庫 塩竈線にて使用 1912-12 現在 大垣庫?(大垣庫は1884/5/1付けで長浜庫大垣分庫として開設の後に、1889/7/1付けで本庫に昇格したが、1915/8/14付けで名古屋庫大垣分庫に格下げとなり、1925/1/16付けで米原庫大垣分庫に管轄変更となった) 1913-05 現在 庫名不明(神戸局管内) 1919-05 現在 庫名不明(名古屋局管内) 中央本線(西線)にて使用 1920-02-12/木 名古屋庫→新津庫(某資料には仙台局管内とあるが、仙台局は同年5月の開局) 1924-02-28/木 廃車(新津庫) 達128号(達は3/20付け?) 形式最終廃車機