■ 2120 > 22931905 North British Locomotive, Hyde Park Works NO.16983 新製 飽和式C1タンク機 鉄道作業局 B6形 第8種 NO.1010 配属 不明 配置 不明 1909-10-01/金 鉄道院車両形式称号規程により改形・改番 → 2120形 NO.2293 配属 不明 配置 不明 1931-01-31/土 現在 田端庫上野分庫 入換専用機(本分庫は1883/7/28付けの日本鉄道上野-熊谷間開業に併せて本庫として開設し、1906/11/1の国有化で官設鉄道に移管継承するも、1923/9/1の関東大震災による甚大な被害のため震災からほどなくして同年9/21付けで田端庫の分庫に格下げ) 1934-05-10/木 田端庫上野分庫→田端庫 入換専用機 田端庫上野分庫最終在籍SLの1輌 1934-10 田端庫→大宮庫 入換専用機 1936-09-01/火 大宮庫→大宮区(職制変更) 1940-03-31/日 現在 大宮区 入換専用機 1944-01 大宮区→高崎区 1945-02-01/木 高崎区→高崎第一区(機関区分割による名称変更) 1945-10 高崎第一区→高崎第二区 1946-04 この頃 高崎第二区→品川区 入換専用機 正確な時期不明 1948-07-01/木 現在 品川区 入換専用機 1948-09-01/水 現在 第一種休車 品川区 1949-03-29/火 廃車(品川区) 鉄作工4262号(達は3/31付け)(鉄道ピクトリアル vol.195には'58/12/25付けとあるが誤り この一連の資料を作成した国鉄OBは著作も多い有名技師でありながら、基本的な間違いを平気で多発しており廃車年月日も調査不足、校正が甘いにしても非常に残念)