本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
機関車データベース
デゴイチよく走る! > 機関車DB > 2120 > 2205

2120 > 2205
1899-05Sharp Stewart NO.4449 新製 飽和式C1タンク機 鉄道作業局 B6形 第2種 NO.316 配属 作業局福島出張所 配置 庭坂庫(本庫は1899/5/15付けの奥羽南線福島-米沢間開業に併せて開設、ただし それ以前から建設工事用に仮設していたと思われる)
1901現在 庭坂庫 この頃 郡山工場にて反圧制動機取付 正確な時期不明
1906現在 庭坂庫 奥羽本線板谷峠越えにて使用
1909-10-01/金鉄道院車両形式称号規程により改形・改番 → 2120形 NO.2205 配属 不明 配置 不明
1911-10現在 庫名不明(中部局管内)
1913-05現在 庫名不明(中部局管内)(但し、この年の5/5付けで中部局は東京局に吸収される)
1931-01-31/土現在 仙台庫 
1936-09-01/火仙台庫→仙台区(職制変更) 入換専用機
1941-03-31/月現在 仙台区 入換専用機
1945-08-31/金現在 仙台区 入換専用機
1949-07-01/金現在 仙台区 入換専用機
1949-11-01/火現在 特別休車 仙台区
1949-11-20/日第一種休車指定 仙台区
1950-03-18/土第一種休車指定解除 仙台区→大宮工機部 達324号(達は7/1付け)(某資料には3/8付けとあるが誤り)
1950-08-01/火大宮工機部→大宮工場(組織改称) 入換専用機
1955-08-01/月現在 大宮工場 入換専用機
1959-09-21/月廃車(大宮工場) 達494号(達も9/21付け)

デゴイチよく走る! > 機関車DB > 2120 > 2205

広告ポリシー