■ 1070 > 10811926-02-17/水 浜松工場 種機 6291を2-B-1タンク機へ改造 改形・改番 1070形 NO.1081 庫名不明(名古屋局管内) 1931-01-31/土 現在 稲沢庫岐阜分庫(本分庫は1920/11/1付けの高山線岐阜-各務ヶ原間開業に併せて米原庫の分庫として開設し、1926/5/1付けの本庫昇格に併せて稲沢庫に本庫移管) 1932-04-01/金 稲沢庫岐阜分庫→美濃太田庫(機能移転に伴う新規開設) 稲沢庫岐阜分庫最終在籍SLの1輌 1934-07 第一種休車指定 美濃太田庫 1935-05 第一種休車指定解除 美濃太田庫 1936-09-01/火 美濃太田庫→美濃太田区(職制変更) 1942-11-12/木 美濃太田区→福知山区 入換専用機 1943-03 福知山区→福知山区舞鶴支区 入換専用機 1943-04 借入 高岡区 返却せず 1943-05-06/木 福知山区舞鶴支区→高岡区 1944-10-11/水 高岡区→八王子区 達862号(達は11/22付け) 1947-03-01/土 現在 第一種休車 八王子区 1947-09 この頃 第一種休車中廃車予定(第二種休車相当)指定 八王子区 正確な時期不明(10/1?) 1948-01-29/木 廃車(八王子区) 鉄作工3192号(某資料には八王子区武蔵五日市支区とあるが誤り)