細岡の例の犬に、追っかけられたことがあります。以前は鎖に繋がれていたはずなのに。かなりの勢いで噛みつかれるかと思うほどでした。私が侵入者と思ったのでしょう。一昨年の話ですが。
踏切の先を右に進むと阿寒の山々を背景に列車を入れられるポイントがあるのですが、それ以来行ってません。犬は嫌いではないのですが・・・・
あのわんわん、しゃがんで頭撫でながら
「お邪魔しますよ〜」とあやしたらすてててーと帰って行きました(^_^)
一説には遊んでほしいだけとか(笑)
今日は会社が定休日なので、芳賀路の汽笛様のHPを参考にさせていただき、真岡線に来ています。
昨夜の天気予報に淡い期待をしていたのですが、益子から先に淡い雪が畑に広がっていましたが、雨にはかなわず、汽車が来る頃にはほとんど消えてしまいました。撮影は市塙の先でやりましたが、磐越西線もびっくりの爆煙でやって来ました。来てよかったです。雨は相変わらずですが真岡行きを撮影して帰宅します。
皆さんもカキコされてますが、磐西試運転ダイヤは??ですね。D51を予定通りに走らせるとかなりの時変が必要になりますね。
すみません、ちょっと忙しくて掲示板見るのがやっとですm(_ _)m。
といいつつ↓のみやちゃんさんの書き込み「ワンワン」になにするのか気になります。。。。。。m(_ _)m。ではっ・・・・。
釧網線(釧路湿原-細岡)の件。
れんさん他、みなさんの記事にプラスして。。。。。
砂山から見下ろす場所ですよね。ワンワンちゃんの
すると、釧路川沿いの道に駐車帯があって、釣り人の
方が車をとめられます。すると、機関車に隠れないので
写ってしまう可能性があります。
煙は、必ず出るとは限りません。細岡駅すぎてから
塘路方向が勾配がありますので。。。。。。
車が無いといいですがね。
お気をつけて!
ももたろう様
ありがとうございまーす。ダイヤどうなんでしょうかねえ?心配!!
堀切良平様
寒さに負けず気合を入れて良い写真撮って来まっす!!
けこちゃん様
じ、実はミルミル派なんです(笑)インフルエンザ!!猛威!!脅威!!!皿洗い!!!風邪には十分気をつけて。
試運転のスジが、本番と違うと言う噂が流れてますが本当でしょうか?。
どなたか知ってる方教えてください。
ついにわたしめもホームページをオープン!。
ただし鉄分は約15%になる予定ですが‥‥。
3Dもずーっとさぼってたのでぼちぼち再開しようかと思っとります。
きしゃポッポ様
1/29、30は営業運転とダイヤが異なるのですか?
主要駅の時刻等でも結構ですので教えて頂けませんでしょうか。
営業運転日は仕事で出撃不可能になりそうなもので・・・。
ちょっと話題からそれますが、1/27(月)に高崎〜宮原間にDD51のPPの旧客3両の訓練運転があるそうです。いつも皆様から得てばかりでは、申し訳けないのでご報告します。
高崎9:03>宮原11:11〜12:34>高崎14:46
始発と終点だけですが、参考にしていただければ幸いです。
いつものことですが、時変やウヤの際にはご了承ください。