本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
SL掲示板
デゴイチよく走る! > SL掲示板 > 200301 > 書込フォーム

47ページ中 6ページ目 (合計462件)
[] 1 ... 4 | 5 | 6 | 7 | 8 ... []

412. 明日の磐西撮られる方に
[TADA] 2003-01-28(火)20:27

明日は無理ですが木曜日一日だけでかけるつもりです。(列車利用)
でもってお願い、明日の状況など、こちらにご報告いただけると助かります。
(特に時刻変更の関係など)
では皆さんいい作品撮ってくださいね〜(^^)

>れんさん
私もグリコのC62、K洋堂といえども不慣れなジャンルなのかな〜と思いました。(特にキャブ下の表現)
別バージョンがあるそうですが、無理するこたぁないな、と思っております。


411. ご覧頂きましてありがとうございました!
[ぽっぽ] 2003-01-28(火)20:07
http://www.h3.dion.ne.jp/~komachi/index.htm

けこちゃん様
湿原号をご覧頂きましてありがとうございました!
ほんと値段的にも時間的にも遠いです。
何しろ東京から北方が安いというのが納得行きません(笑)

>夕暮れは日が沈んでから燃える人種もいるようですので(^-^)。
夕暮れは日が沈んでから綺麗になるので、日が落ちてカメラをしまうと泣きを見ることがあるんですよ〜。


410. 磐西考察
[よく走る!] 2003-01-28(火)19:46

皆さんの書き込みを参考に、営業運転日のダイヤ的なポイントを整理してみました。

<■ 下り ■>
●磐梯熱海で583系「白虎号」と交換
●猪苗代で「あいづ」と交換

●列車利用での追っかけは事実上不可。どうしてもという方は
   例1)郡山発車→猪苗代発車
   例2)郡山発車→会津若松入線
   例3)郡山停→喜久田入線→(一旦郡山に戻る)→猪苗代発車または会津若松入線
   例4)郡山停→猪苗代入線→会津若松入線
なんかで良ければ・・・

●猪苗代で後続の快速に抜かれるが、事もあろうにノンストップの快速なので磐梯熱海は停まりません(猪苗代には臨停するようです。市販の時刻表参照。手製ダイヤでは通過になっているので直してください)。

●中山宿のSL通過は10:35頃。そのあと普通列車は14:29までありません。上りも14:08なので、一旦磐梯熱海に戻ってから快速という手も使えません。

14:29の下り普通列車で行くと会津若松着は15:24、上りSL発車まであと15分(^^;)
中山宿に限ったことではありませんので4237M「ばんだい7号」の停車駅喜久田、磐梯熱海、猪苗代、磐梯町以外の駅で降りるときは覚悟が必要です。

●磐梯熱海〜中山宿間のタクシー代は片道約1,500円(私も利用したことがあります)。3人で相乗りならそこそこでしょう。路線バスは中山宿までは来ていなかったような・・・。 撮影後、タクシーで磐梯熱海まで戻っても追っかけは出来ません。磐梯熱海11:51→会津若松12:42の快速になります。
   富士川タクシー TEL 024-984-3939
   もしくはこちらから検索 http://www.cab-station.com/index.html

<■ 上り ■>
●猪苗代で「あいづ」と交換
●喜久田で583系「白虎号」と交換

●列車利用での追っかけは不可。SLはどの列車にも抜かれません。

●昨年より時間が遅いと評判ですが、、、
  ・会津若松発車は12分遅
  ・広田の停車がやや短くなって少し回復、6分遅→猪苗代までこのまま
  ・猪苗代が1分停車になり、なんと発車は昨年より3分早
  ・沼上通過で、磐梯熱海着は11分早、5分停車で発車は7分早

●SLに続行の普通列車は、磐梯町→郡山間で時変? 所定では郡山17:57着のところ、5分くらい遅くなりそう(+混雑による遅れ)。

18:16発「やまびこ208号(各停)」に乗れば、東京着19:56。乗り継いで岡山までなら日着可能(^_^;)

<■ ライブカメラ ■>
福島県郡山市 http://www.central.teiten2000.org/tEotE/latest-JPNFKS003.html
リステル http://www.listel-inawashiro.jp/live.htm
磐梯山(福島中央テレビ) http://www.fct.co.jp/cam/cam_bandai.html
猪苗代町 防災カメラ http://www.town.inawashiro.fukushima.jp/cgi-bin/webcam.cgi?preset_no=2
福島県会津坂下町 http://www.central.teiten2000.org/tEotE/latest-JPNFKS004.html

<■ その他 ■>
JR東日本仙台支社 http://www.jreast.co.jp/tohoku/news/news.asp?QnId=67
沿線の宿(電話番号一覧) http://www6.big.or.jp/~d51-498/sl/guide/bansai1/hotel.shtml
キャブステーション(タクシー会社情報) http://www.cab-station.com/
会津バス(i-Mode版もあり) http://www.aizu.com/bus/
会津バス(路線バスならこちら。猪苗代スキー場行とかも載ってます:PDF) http://www.aizu.com/bus/pdf/20021201.pdf


409. 磐西D51なのに
[やま] 2003-01-28(火)19:44
http://member.nifty.ne.jp/hyroom/

明日から試運転開始ですが、我が家の健康状態は最悪です。
私ひとり元気なのですが、試運転出撃は見送りました。(涙)
(インフルエンザなんて大っっっ嫌い!)
本番は出撃したいと思います。
さて、現在の会津若松は雪です。
明日も雪の予想ですので、皆さん体調には気をつけてください。
また、会津でインフルエンザに感染しないようにしましょう?


408. いよいよ磐越西線ですね。
[ED717] 2003-01-28(火)18:57

天気予報を見ますと、磐越西線でのSLの試運転が行われる1月29日の会津地方
は、雪で吹雪いて道路が凍結すると言うことなので、車で撮影に行かれる方は
十分きおつけて撮影してください。


407. おひさしぶりです。
[長内達也] 2003-01-28(火)18:34

 よく走る!サン、けこちゃん、ご無沙汰しています。いよいよ今年も磐西の季節ですね。今年は真岡重連、C571試 川根路とこなしてさあ会津・・・。けこちゃんが触れていました広田の看板、なぜあんなに傾いているのでしょうか?撮影にはいくのですか?また素晴しい作品をつくってください。


406. 千葉の鉄  様へ
[蒸気屋] 2003-01-28(火)18:16

磐梯熱海から中山宿は約5.5キロくらいだと思います
大体 徒歩で80分くらい?かもしれません(4キロ1時間で計算)
タクシー初乗りは忘れましたが 600円で計算すると1500円前後?と思います
自分がいったときも 中山宿手前のトンネルで1300円前後だった記憶もあります
帰りは 時間指定して タクシーを呼ぶことも可能ですが・・・
たまーーに予想を裏切って 列車が遅延って時には 運転手さんがちょっと機嫌悪かったような(苦笑)
冬場の単線区間 以外にダイヤが狂うので その辺の注意が必要かもしれません。
以上 経験者からでした。本番お互いに頑張りましょう!


405. 北上線本当ですか!!
[えのたけ] 2003-01-28(火)18:03

180SX廃 北上線の情報は本当ですか!
昨年は初秋でしたので、誰もがもっと遅い時期で紅葉の頃だと思っておりましたので驚きです。
6月ですか。
また詳しい事が分かりましたら、ご教授ください。
突然失礼しました。では…


404. 中山宿への足について
[千葉の鉄] 2003-01-28(火)17:53

釧網線での質問に対して、大勢の方から情報を頂き有難うございます。参考にさせて頂きます。磐越のD51498を汽車の移動で撮ろうとしているのですが、ダイヤを見てビックリ。中山宿に朝晩除いて停まらないんですね?こういったイベントのある時は快速を臨時停車させて便宜を計って増収に心がけるといった発想がJRに誰も居ないんですかね?まあとやかく言っても始まらないんですが、磐梯熱海から中山宿まで徒歩で何分掛かりますか?、タクシーだと運賃はいくらほどか?、又、路線バスがあるのか否や?誰か御存知ありませんか?電車での移動では快速停車以外の場所では撮影に向いていません。


403. [No.387] 磐西試運転ダイヤの件
[nomado] 2003-01-28(火)17:11

きしゃポッポ樣
始めまして。試運転及び営業運転ダイヤ届きました。
有り難うございました。
僕も蒸気屋さんと同様の推理をしていました、修業が足りません(笑)。
書き込みは久々なのですがnomadoと申します。
病気の家族の了承を得て何とか今晩出掛けられそうです。
現地でお会いしましたらよろしくお願い致します。
(横浜ナンバーの白のエスクードです。)


47ページ中 6ページ目 (合計462件)
[] 1 ... 4 | 5 | 6 | 7 | 8 ... []

正順

デゴイチよく走る! > SL掲示板 > 200301 > 書込フォーム

広告ポリシー