本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
SL掲示板
デゴイチよく走る! > SL掲示板 > 200301 > 書込フォーム

47ページ中 25ページ目 (合計462件)
[] 1 ... 23 | 24 | 25 | 26 | 27 ... []

222. 駅弁派それとも立ち食い派?
[高タカ一] 2003-01-15(水)10:23

駅弁の話題が出ているのでこんな質問考えてみました。是非皆様のご意見をお願いします。ちなみに私は立ち食い派です。気軽な値段で食べられるのが理由です。一番好きなのは、南松本の駅前にある立ち食い屋さんで、かきあげそばがイチ押しです。ついでに駅弁は高崎の高弁とりめしが今でも一番好きです。最後によく走る様・けこちゃん様。他人の掲示板でこのようなアンケートまがいな書き込みしましてすみませんでした。


221. 森のいかめし、訂正
[燕号] 2003-01-15(水)00:20

 こんばんわ、燕号です。
 <SAS様、レスありがとうございます。
 >他の駅弁に比べればだいぶ安いですが、50円とは!
 ハイ、その通りです。そんな訳有りませんでした。スミマセン、勘違いしておりまして、実際は¥150でした。

 >駅の売店で、保温ボックスに入ってます
 そうですか、駅で売っているのですか? 昔は本当に何処で売っているのか判らず幻の駅弁と呼ばれていました。商売気が無いと言うか、立ち売りも売店にも人がおらず、結局手に入れる事は出来ませんでした。その頃から比べると
手に入り易いのですね。


220. 本日の成果
[林  正彦] 2003-01-14(火)23:48

出撃伝言板には、12系回送を予定しておりましたが、成田線に新前橋の165系が湘南色のお揃いで6両編成がやってくると聞いて、予定を変更、地元成田線へ出撃致しました。仕事中にロケハンしながら、成田駅手前の踏切へ。
午前9時前に到着、一番乗りでした。やがて皆さんが集まり、総勢8人くらい。待つ事しばし、役者はやって来ました。
編成は6両とやや短いものの、JRマークの無い湘南色、いう事無しの編成美でした。連休三日間仕事のうさをこれで晴らす事が出来ました?
さあ、明日はいずこへ?


219. 津和野稲荷初詣号-2
[メルコ] 2003-01-14(火)23:46

こんばんは、メルコです。
>けこちゃん様
早速、拝見して頂きましてありがとうございます。
追加で、1/2,9521レ田代直線の写真を煙の転写台にUPさせて頂きましたのでお時間のあるときに御覧下さい。
尚、今回は3日間全て9521レを田代直線で撮影しましたが、全体的に人は少なかった印象があります。


218. 横川の峠の釜めし。
[水漣] 2003-01-14(火)21:38

1月11日(土)赤羽駅構内で売ってましたが・・・速報すべきだったかな?


217. 3日間行ってきました。
[イタリン] 2003-01-14(火)21:37

初めまして、イタリンと申します。ELSLみなかみ物語号の撮影3日間とも行ってきました。初日は一人でしたが、残り二日間は、おにごろしさんと一緒に行動し大変に楽しかったです。これからも通うぞ〜っ。


216. ナンバープレート
[ふなまる] 2003-01-14(火)20:29
http://www5b.biglobe.ne.jp/~funamaru/

D51498のみずいろプレートのGIFを作ってみますた
ページのアクセントにドゾ(笑)


215. 快速白虎
[磐梯山男] 2003-01-14(火)17:58
http://www.yymall.com/bandai

 3連休、何もしないと体がなまってしまうので583の撮影など。考えれば考えるほどすごいネーミングです。3日間とも天気に恵まれ、楽しいミニ・トリップでした。
パッと見で列車はかなりの乗車率。出だしとしては成功ではないでしょうか。例によって上り方の車両がだいぶ傷んでます。こんな感じでD51撮影列車でも走らせてくれるとうれしいですね。
 東北名物のED75も「赤+赤」が結構やってきてラッキーでした。日によっては「白」が全部前付けで来るのであたりはずれがかなりあります。もうすぐD51回送の話題になりますね。
ところでナンバーの色はどうなるんでしょ?


214. SL磐梯会津路号について。
[ED717] 2003-01-14(火)15:11

SL磐梯会津路号は、機関車はヘットマーク無しで運転されます。


213. 最後まで
[高タカ一] 2003-01-14(火)14:07

今日はばんえつ物語編成の回送を予定通り大正橋で撮影して無事終了しました。今回の撮影でこの編成が4回目にやっとなりました。また乗車することも出来たことで、また乗ってみたくなったのも事実です。なぜなら通路側にも簡易テーブルがあったのが気配り出来た車両だと感じたからです。今年はばんえつにも少し目を向けて活動しようと思った、高タカ一でした。


47ページ中 25ページ目 (合計462件)
[] 1 ... 23 | 24 | 25 | 26 | 27 ... []

正順

デゴイチよく走る! > SL掲示板 > 200301 > 書込フォーム

広告ポリシー